しゅんしゅんの役に立つブログ

自分の実体験基づいて、すこしでも読んでくださる方の生きる力になれたらと思って記事を書いてます🌟

(Withコロナ時代 )科学的に適した仕事を見つける方法

 

 

 

皆さん、おはようございます☀️🌻

 

お元気ですかぁーー😄😲

 

少しずつ日本全国で緊急事態宣言の解除がされていまして 本日、もしかすれば 関東、北海道も解除になるかもしれないといった状況にまでなってきました!

少しずつ  出口が見えはじめているのでもう少し皆さんで頑張っていきましょう🙋‍♂️🙋‍♀️

 

 

 

そしてそしてそんな中でありますが、

日々、皆さんはこんなことを考えている人も

いるのではないでしょうか?

 

 

「今後お仕事はどうしていくべきだろうか💧」

 

「今しているお仕事は今後続けていくべきなのか?違う仕事も考えていかなくては💧 」

 

などなど日々  頭の中でモヤモヤしている人もいるかと思います。

 

そんな悩みを抱える方も多くいるのかと思いますので、今回のテーマは

 

 

(Withコロナ時代)  科学的に  適した仕事を見つける方法   

 

 

について話していきたいと思います!!

 

f:id:szk_shun:20200525120002j:image

「科学的な適職」著者 鈴木佑さん

 

少し前にオリラジ中田敦彦さんが紹介をされていて大反響であった本なのですが、僕自身も気になったので読ませて頂き、感じたことや特に大事な部分を今回まとめてお話しさせて頂けたらと思います!

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

適した仕事  =適職 という言われ方をしますが

 

1.  適職というものの定義とは??

f:id:szk_shun:20200525141118j:image

A.何となく向いているとかではなく、あなたの幸福度が最大化されるお仕事と言われているのです。

 

この本では適職の定義とは すごい稼げる!!

向いている!!ではないということなんです。

 

※めちゃくちゃ稼いでいるけど体力がギリギリ

⇒幸福度は低い😥

※とてもやりがいはあるけど給料が未払いが続いている  ⇒これも幸福度は低いですよね💧

 

幸福度が高いものを見つけること!

 

だからといって今すぐ転職!!という訳ではなく、今やっているお仕事が適職がどうかというのを知ることがとても大切になってきます!

でも幸福度… とか考えるの難しいですよね?

 

それは昔の時代に比べて現在は職業の自由があるからこそ答えが見つからないという弊害があるからなんですね😭

 

また、著者の方が老人の方に

「人生においての悩み、後悔は何ですか?」

と調査をしたそうです。

 

その答えの中で特に多かったのが

 

この仕事はあっていなかったかも💧

この仕事を辞めておけばよかった …と

言ったそうです。

 

つまり、仕事選びの悩みというのは

死の間際においても考えてしまう

人生においての大きな問題だったのです。

だからこそ、しっかりと

考えていかなければなりません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2. 適職の重要性 3つのキーワード

f:id:szk_shun:20200525140752j:image

 

特に大事になる3つのキーワードがあります!

①  終身雇用

定年までの雇用が絶対ではないからこそ別での方向性も考えなくてはいけない。

 

②  人生100年時代

これは以前の記事にて詳しく説明したので軽くにしておきますが詳しく読みたい方は、

下の記事も合わせてご覧下さい。

【若年層必見!】年金を理解し、利用して将来豊かに生活する方法 その2 - しゅんしゅんの役に立つブログ

 

定年からも約30年~40年という長い年月を生きる上での資産を作るために複数の仕事をして生きていくというライフシフトをしていかなければならない時代なんですね😭

 

③  ロールモデルがない時代

 

昔の社会システムであれば、家族や先輩の働き方を辿っていけば良かった時代でありますが今はそれがありません。時代の変化のスピードが早いからなんですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この3つのキーワードを抑えた上でこれからは

 

年齢に応じて複数の仕事を選ばなくてはいけない。

  思い付きや直感で仕事を選んでは太刀打ちできません!!

 

だからこそ

科学的アプローチで幻想を捨てましょう!!!

とこの本では訴えかけているのです!!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3.  仕事においての幻想とはなんなのか?

f:id:szk_shun:20200525140558j:image

 

 

 

①  好きを仕事に!! をやめる。

 

え!?まじですかぁ😳

みんな 好きを仕事にそれが大切!って

言ってますよね😥😭

えーー

 

スティーブ・ジョブズも好きなことを探しなさい!って言ってましたよ!!!

 

でも彼は最初からIT関係や機械物が好きだったわけではないんですよ!!元々 彼は旅が大好きで色んな国や地域に足を運ぶことが多くその中で出会った人との繋がりによって今のお仕事があるんです!なので最初から好きなことを仕事にしていた訳ではないんです!

ただ好きなことを探す!それをやることにより自分の仕事、適職を見つけることに繋がるので好きなことを探しなさい!と彼は言っていたんですね😌

 

◎また好きを仕事にする派⇒

長続きしません!!

 

なぜなら理想がさらに高くなったりしてこれは意味ないなって思い始めたりすることがあるからなんです。

 

◎仕事を好きになろうとする派⇒

トラブルに強い

 

物事に対しての情熱というのは

好きだから情熱的になれるのではなく

努力をしたから情熱的になれるのです!

物事に対してのリソース量が情熱を生む🔥

 

※わかりやすい例でいうと、

友達との遊びや誘いを断って努力して準備してきたからこそ今日のプレゼンは頑張れる!

自分ならできる!

という気持ちになれるんですよね!!

「グロース パッション」 といいます。

 

ここがとても大切なキーワードになります!

 

②  お金で仕事を選ぶのはやめる。

 

給料による高い低いでは幸福度はあまり変わらない!と言われているからです!

 

科学的に調査したところ、

年収400万~500万の人が年収800万に変わっても幸福度は少ししか上がらない!!

 

年収800万以上に関してはほぼ変わらない!

と言われているんですね😅

 

えーーって思いますよね😥

 

でもこれを信じなさい!!! 

 

それが大切なことなんです

 

③ 伸びる業界や業種で選ぶのはやめる。

 

これも以前に資産運用のお話でもしたので詳しくはそちらを見て頂きたいのですが、

これも投資と同じで絶対なんてありません!

 

どんな専門家であろうと50%

勝つか負けるか!だからなんです!

 

④  楽かどうかで選ぶのはやめる!

 

なぜなら、仕事において過度なストレスは

幸福にとって必要不可欠だからなんです!

 

このグラフ、とても共感できると思うので

ぜひ見て欲しいのですが・・・

 

f:id:szk_shun:20200525135409j:image

 

難易度が高くて、スキルが無くてはやはり着いて行けないことで不安ばかりなので良くないですよね😥

 

またスキルがとても高いのに簡単すぎる仕事をしていても退屈でしかありません。

 

そして1番良くないのがスキルないのに仕事の難易度も低い、やりがいがないので手を付けようとも思えないのでよくありません。

 

なのでやりがいがあり、難しいこともあるけど

スキルがあるからできることもある!

 

これが一番自分自身を高めてくれて

幸福度に繋がるということなんですね!!

 

以上の幻想をまずは捨てることがとても大切だということがわかったでしょうか?😋

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ではあとは科学的に?

 

その仕事が適しているかを見極めなければなりませんよね?

 

そうなんです!

その1番大事になる部分!!

見極め方法を次の記事で紹介させて頂きます!

 

次の記事を読んで頂けたら、仕事に対しての考え方、適しているのかどうかをものすごくわかりやすく理解できるような内容になっているのでぜひご覧下さい😌

 

 

今回も最後まで記事を読んで頂き、

ありがとうございました😌

 

皆さんのこれからの仕事に対しての考え方を

見直すきっかけになれたら嬉しく思います✨

 

 

                               しゅんしゅん